おうち時間「ステイホーム」紅茶花伝deプリン🍮

この頃の自粛、「ステイホーム」をどのようにすごされていますか?
私はおうち時間でお洋服を整理しまして…靴は8足、シャツやワンピースやデニムなどの洋服を25枚。後は使わないバックを数個、リサイクルに出しました。
日頃からプチプラ大好きなものですから、引き取り金額もプチプラ…程度でしたが、クローゼットや靴棚がスッキリしたのはハイソな喜びでした♩
う~~ん、後は何をしようかなぁ…と
キッチン片付けよっと!となったのですが、常々あまり食料品や食器を余計に置きたくないものですから…棚はスカスカ冷蔵庫は空っぽに近くて…
(せっかく片付ける気になったのに…)つまんない。
そんな時、スカスカの棚にありました!寒いころ頂いたまま飲まずに置かれたままの紅茶花伝☕
若かりし頃は大好きで、冬場はほぼ毎日朝食代わりとして出勤中の車で飲んでいたのですが…年月が経つと、その甘さに対応出来兼ねまして…段々と離れてしまった紅茶花伝。
さてどうしましょ。どのようにいただく?
そこで色々なレシピを参考に、プリンを作ることにしました❤
材料はこちら(あくまで自己流のものなので…)
紅茶花伝 200㏄
生クリーム 100㏄
全卵 3個
卵黄 1個
はちみつ
パウダーシュガー
シナモン
…などはいただく時にお好みで
紅茶花伝が甘いので今回はお砂糖なしで、か物足りないようなら、いただく時に考えます!
作り方(あくまで自己流なものなので……)
① 紅茶花伝と生クリームを混ぜ、弱火にかける。沸騰前に火を止める。
② 全卵と卵黄をよく混ぜ、茶こし等でこす。
③ ①と②を合わせ軽く混ぜ、小さめの容器に入れる
(容器の半分位まで)
④ お鍋や深めのフライパンに、材料の入った容器を並べ
容器の高さの半分ほどのお水をいれます。
(容器にはアルミホイルをかぶせて下さい。)
⑤ フタをして中火より少し弱い火加減で15分、火を止めてから15分蒸す。
(材料が固まっていないようでしたら、様子を見ながら調整してください。)
⑥ 固まったようなら、取り出し粗熱を取って冷蔵庫で1時間
⑦ いただく時にはお好みで何かを付け合わせて下さい♪
やったぁ!これで少しキッチンが片付いた!しかもプリンが食べられるなんて♩
実はまだ冷蔵庫で冷やしている最中なので…お味が分からないのですが(無責任)
こんな「ステイホーム」をすごしております。
みなさまも体調にはお気をつけながら、おうち時間を楽しんで下さいね😊